アンティークレースについて

昨日から サマーホリデーを兼ねて
草木染め合宿に訪れた北海道で
ぼ〜と のんびり 考え事をしていた時
大切なお客様から アンティークレースについて お問い合わせをいただき お返事を済ませて
また ぼ〜と 考え事の世界に入り込み
そう言えば私がレースの魅力に取り憑かれて製作をはじめたきっかけは
30年以上前 26歳の時
はじめて フランスのアンティークレースショップを訪れた事がはじまりでした。
当時 私にとって レースと言えば セクシーな下着や
子供服に使われている かわいいレースしか 思い浮かばなかったので
これから 何しよう。とふらっと 訪れたパリの街角の
小さな アンティークレースショップのウィンドーに飾られた 細部に渡り 手を抜く事もなく 完璧で、とても繊細で美しい 芸術のような刺繍を施した 手仕事のアンティークレースに一目惚れして
しばらくの間 お店の外から 眺めるしか出来なかった私を 笑顔で迎え入れてくれた 上品なマダムが
さらに店の奥から
これは自分の大切なコレクションだから売れないけど
貴方には 特別に見せてあげる と
次から次へと 細く繊細な糸で刺繍を施した
アンティークレースを 自慢げに ゆっくりと 説明しながら見せてくれて
100年以上 時を歴て 大切にされた 手仕事のアンティークレースの素晴らしさと それを 愛おしく優しく語るマダムの姿に とても感動した事を
今でも はっきりと覚えていて 時々 思い出します。
その時 出会ったマダムは 随分前に 天国に召され
今は 娘さんが 跡を継いで
私好みのアンティークレースが入荷すると
丁寧に ラッピングして お任せで 送ってくれる
一番長いお付き合いの 大切な取引先となり
美術館に展示して 大切にしていたアンティークレースコレクションを惜しげも無く 広げて 説明してくれたこのマダムとの出会いは
私の人生にとって とても大切な出来事となりました。
今 アトリエには 沢山のコレクションが貯まり
参考にしながら 型紙を製作して 作品を創作したり、
時々 アンティークレースも そのままの状態で販売するのですが、
100年以上の時を経過して
今も大切に引き継がれたアンティークレースには
どうしても シミや ひっかけによる穴 ダメージが見られますので
それも 歴史の経過と共に 愛された アンティークレースの特有とご理解いただける方のみへの販売となります。
また、穴や シミなど目立たないように アンティークレースをリメイクした作品も 製作していますので、 ダメージが気になる場合 お気軽に ご連絡いただきたいと思い
生まれ変わって さらに 永く 大切に 引き継がれる作品創りをしてゆきたいと 思っています。
今日は、久しぶりに のんびり 思い出に浸りながら アンティークレースの事について書かせていただきました。
草木染め合宿に訪れた北海道で
ぼ〜と のんびり 考え事をしていた時
大切なお客様から アンティークレースについて お問い合わせをいただき お返事を済ませて
また ぼ〜と 考え事の世界に入り込み
そう言えば私がレースの魅力に取り憑かれて製作をはじめたきっかけは
30年以上前 26歳の時
はじめて フランスのアンティークレースショップを訪れた事がはじまりでした。
当時 私にとって レースと言えば セクシーな下着や
子供服に使われている かわいいレースしか 思い浮かばなかったので
これから 何しよう。とふらっと 訪れたパリの街角の
小さな アンティークレースショップのウィンドーに飾られた 細部に渡り 手を抜く事もなく 完璧で、とても繊細で美しい 芸術のような刺繍を施した 手仕事のアンティークレースに一目惚れして
しばらくの間 お店の外から 眺めるしか出来なかった私を 笑顔で迎え入れてくれた 上品なマダムが
さらに店の奥から
これは自分の大切なコレクションだから売れないけど
貴方には 特別に見せてあげる と
次から次へと 細く繊細な糸で刺繍を施した
アンティークレースを 自慢げに ゆっくりと 説明しながら見せてくれて
100年以上 時を歴て 大切にされた 手仕事のアンティークレースの素晴らしさと それを 愛おしく優しく語るマダムの姿に とても感動した事を
今でも はっきりと覚えていて 時々 思い出します。
その時 出会ったマダムは 随分前に 天国に召され
今は 娘さんが 跡を継いで
私好みのアンティークレースが入荷すると
丁寧に ラッピングして お任せで 送ってくれる
一番長いお付き合いの 大切な取引先となり
美術館に展示して 大切にしていたアンティークレースコレクションを惜しげも無く 広げて 説明してくれたこのマダムとの出会いは
私の人生にとって とても大切な出来事となりました。
今 アトリエには 沢山のコレクションが貯まり
参考にしながら 型紙を製作して 作品を創作したり、
時々 アンティークレースも そのままの状態で販売するのですが、
100年以上の時を経過して
今も大切に引き継がれたアンティークレースには
どうしても シミや ひっかけによる穴 ダメージが見られますので
それも 歴史の経過と共に 愛された アンティークレースの特有とご理解いただける方のみへの販売となります。
また、穴や シミなど目立たないように アンティークレースをリメイクした作品も 製作していますので、 ダメージが気になる場合 お気軽に ご連絡いただきたいと思い
生まれ変わって さらに 永く 大切に 引き継がれる作品創りをしてゆきたいと 思っています。
今日は、久しぶりに のんびり 思い出に浸りながら アンティークレースの事について書かせていただきました。